Foto de la luz y el viento 風と光の記憶

ふるさと信州の山や高原の四季を記録してゆく自然風景写真のブログです

白駒の池紅葉 Ⅶ

Posted by ksky on   0 

当ブログ最後の画像は北八ヶ岳白駒の池の湖畔に建つ白駒荘

昨年暮れ思いもよらない火災に遭遇し消失した新館がこの10月に営業を再開しました。

すっかり消失前の姿を取り戻し多くの観光客で賑わう姿を見ると、関係者でもない私の中にも

安堵と喜びがじわりと湧き上がってくるのでした。


FC2_16-9181008-6.jpg
2018年10月8日
IKON D810 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G



先日お知らせしたように本日をもってFC2ブログサービスの更新を終了します
わずか3年足らずの間ですがご覧いただき本当にありがとうございました


3年前、ただただ写真が上手くなりたい気持ちだけで始めたブログでしたが
日々撮りためた写真を掲載してご覧いただく中で思いもかけず、皆様と知り合うことができました。
中には信州からははるか遠方の方や、プロフェッショナルやその道の専門家のかたなど実生活上のみでは決してお目にかかれなかったであろうような方々に、作品を覧いただくのみならずお褒めの言葉をいただいたり、実際に撮影地でお会いし気軽にお話させていただくような関係を持たせていただけるようになり、それがブログを続ける大きな励みとなりました。
そこで調子にのってTwitterやInstagramさらにfacbookにも手を出した結果どのSNSも中途半端のまま使いこなすことができないまま、ただブログのエントリーをそのまま流すだけで放置するようなことになってしまっています。   
またブログの性質上仕方のないとわかっているのですが、せっかく時間をかけアップした記事や画像が時の流れととも時系列の彼方にどんどん遠ざかってしまうことにもじくじたる思いを抱くようになりました。
そこで色々考えた結果、今までの作品を高画質で表示できるWebページを新たに作成することとしました。
しばらくはホームページサービスなどを利用することになると思いますが、自分のサイトの構築もしていきたいと考えています。

ブログで行ってきた日々の写真の掲載はfacbookで行います


今後はそちらをご覧いただきますようお願いいたします。

なお新しいサイトができるまでの間当ブログはこのまま公開しておく予定です。

スポンサーサイト



白駒の池紅葉 Ⅶ

Posted by ksky on   0 

FC2_FDH181008-2.jpg
2018年10月8日 北八ヶ岳白駒の池
IKON D810 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G

連休最終日、早朝より賑わう白駒の池

青苔荘のボート乗り場で日の出を待つ人々を

淡いパステルカラーの紅葉が優しくつつみこんでいるようでした




白駒の池紅葉 Ⅵ

Posted by ksky on   0 

FC2_FDH181008.jpg
2018年10月8日 北八ヶ岳白駒の池
SONY a7R2 FE 24-70mm F4 ZA

連休最終日の白駒の池は人出のピークでした

駐車場は午前4時ころには半分以上は埋まってしまいました

岸辺の賑わいをよそに湖にはとても穏やかな朝の光が差し込みました




白駒の池紅葉 ⅴ

Posted by ksky on   0 

FC2_FDH181006.jpg
2018年10月6日 北八ヶ岳白駒の池
SONY a7R2 FE 16-35mm F4 ZA

日の出の近い白駒の池

トップシーズンを迎え早朝から旺盛のみなさんがおいでです




約3年間続けてきました当ブログですが

10月10日の更新をもってFC2ブログサービスの利用を停止します

今後の更新につきましてはFacebookで行う予定です

もう少しの詳細は次回更新時お知らせしますのでよろしくお願いします



白駒の池紅葉 Ⅳ

Posted by ksky on   0 

FC2_FDH181003-2.jpg

一昨日の白駒の池です

水際のドウダンツツジの赤はこれから益々鮮やかさを増していきます

この絵をクリックしていただくと大きな画像でご覧いただけます




本当はせめて4kサイズの高精細画像をご覧いただき

臨場感や空気感を味わっていただきたいのですが

ファイルサイズの上限があるブログサービスの映像ではこれが限界です

世の中テレビでさえ4kが当たり前になりつつある時代なんですけどね

またこれもブログの性質上やむを得ないのですが

記事も写真も時系列のかなたに流れて行ってしまい

再利用がしにくい仕組にも久しくストレスを感じています



白駒の池紅葉 Ⅲ

Posted by ksky on   0 

FC2_32181003-2

台風24号が去って、このナナカマドも葉が飛ばされ大分寂しくなりました

なのに今度は25号だそうです

今年は青空がつづきません


不動の滝 Ⅱ

Posted by ksky on   0 

FC2_32180930-7
2018年9月30日 長和町不動の滝
SONY a7R2 FE 16-35mm F4 ZA

不動の滝

Posted by ksky on   1 

FC2_32180930-6
長和町の不動の滝

大門峠を上田方面に下る国道152号線が142号線に合流する手前の山中にこの滝はあります

チームチャンピョンズカップ2018(TCC)の撮影地だったことから興味を持ちました

台風の迫る山奥の薄暗がりの中で、音を立てて流れ落ちる滝に一人対峙すると

その圧倒的な存在感に感動を覚えます


白駒の池紅葉 Ⅱ

Posted by ksky on   0 

FC2_32180929
2018年9月29日 北八ヶ岳白駒の池
SONY a7R2 FE 24-70mm F4

白駒の池紅葉

Posted by ksky on   2 

今朝の白駒の池の様子です

きれいに色づき始めた矢先に台風です

一昨年のように黄色の葉があまり落ちてしまわなければいいんですが


FC2_32M180929-5


FC2_32M180929


FC2_32M180929-2


FC2_32M180929-3
2018年9月29日 北八ヶ岳白駒の池
SONY a7R2 FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z